学校ブログ
令和6年度・令和7年度PTA総会(書面表決)結果
令和6年度・令和7年度 PTA総会(書面表決)の結果、過半数の「賛成もしくは本会長に委任」により全ての議案にご承認いただけましたことをご報告いたします。書面表決書の提出等、ご協力ありがとうございました。
令和6年度会長 本並 理
令和7年度会長 髙野 哲也
令和7年度校長だより第2号
学びあい
テスト前の放課後、生徒たちは家で勉強しています。先生たちも、どうすれば三中生の学力を向上できるかを討議しています。
グリッド(粘り強さ)・向上心・コミュニケーションを高めるにはどうすればいいんだろう。。。
体育頑張っています
ハンドボール投げを実践中。
皆一生懸命に投げていました!
中間テスト1週間前
中間テスト1週間前です。
本日、中間テスト範囲表とスケジュール表を配布しました。
スケジュール管理ができるようになるといいですね。
1年生 着こなしセミナー
「制服を着こなす」とは、ただ単に制服を着ているのではなく、ユニフォームとして「着こなす」ことの大切さを教えていただきました。それが社会へ出るための第一歩ですね。多くのみんなで学校生活するための基本、それから学校外でも通用する姿勢など色々ありましてね。今は少し大きめの制服かもしれませんが、身体とともに気持ちも中学生として成長して、「着こなせる」ことを期待しています。
ご安全に
私たちが大切な仲間を失って、もうすぐ1年が経とうとしています。
事故は誰かが気を緩めると起こります。
楽しいゴールデンウイークをみんな事故なく過ごしてほしいと思います。
スポーツテストと放課後学習会
本日は全学年でスポーツテストを実施しました。
放課後には、放課後学習会が開室しています。
授業参観
5月1日(木)5限目に授業参観がありました。
お越しいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
各クラスに入ってしまったので、写真があまり撮れませんでした。早い時間に撮影したので人数が少ないように見えますが、たくさんの保護者の方に参観いただきました。理科などは保護者の方も一緒に顕微鏡をのぞいたりして、にぎやかに実習を行いました。 終了後の玄関ホールはこの賑わいです。 1年生は水着を購入していました。
|
「花の咲く学校」を支えてくださるのは
いつもありがとうございます。地域の方が草引きに来てくださっています。
困ったときには本校のお花の相談をさせていただいており、こんなにきれいな花壇が維持できるのも、この支えがあるからです。ほんとうに感謝しています。